純金積立・プラチナ積立を比較するサイト

トップページ

純金積立の仕組み

純金積立はその名の通り、「月々積み立てたお金で純金を購入する投資」です。

金を地金として取引する場合、通常500g単位での売買となります。金の価格は3,000円/g強ですから、500gの取引でも最低150万円程度が必要になります。

500g以下での売買も可能ですが、バーチャージという加工のための手数料が必要になり、かなり割高になってしまいます。

「将来のために純金を購入したいが一度に150万円は・・・」という方でも手軽に純金を購入するための投資方法が、「純金積立」なのです。

純金積立のシステム

純金積立を始める際は、まずは純金積立の取扱会社と契約する必要があります。

ほとんどの取扱会社は指定した口座から毎月一定額を引き落とし、そのお金で毎日少額ずつ金を購入していきます。

純金積立は月々の積立額を3,000円以上1,000円単位で設定出来ますので、資金にあまり余裕が無い方でも金への投資を始める事が出来ます。

積み立てたお金で購入された金は取扱会社が保管し、ある一定量に達したら「地金の引き出し」または「市場での売却」をする事が可能になります。

金の保管契約には「特定保管」と「消費寄託」の二通りの保管方法があり、取扱会社によってどちらの保管方法をとっているかは異なります。

こちらについては後ほど詳しく説明します。